2014年1月17日金曜日

不ヅキのときは門前の大物手でアガり、ツキを持ってくる

昨日も引き続きツキのなさを感じる麻雀だった。

後半なんとか盛り返したもののこのツキの無さはどげんかせんといかんです。


そこでこんなページを発見しました。

ツキを呼び込むには

以下引用

私はこれまで、不ヅキのときは鳴いて満貫以上ならチーやポンをするが、

そうでない時は門前の大物手でアガり、ツキを持ってくるようにしている。
私にとっては、そのほうが成功率が高いように思える。

つまり不ヅキを脱出するには安い手でチー、ポンしてアガってもさほど効果はない。
門前で大物手で上がった方が効果は絶大である。

ひとつ言える事は、
チーやポンをして手牌を狭くして相手に振り込んだりすると、益々傷口を広くするような結果になりかねない。
 
引用ここまで
 
 
読んでなるほど納得しました。
確かに安い手で上がってもツキがきたようには感じられないが、
高い手をあがった後は引き続き牌牌もツモもいいように感じる。
 
いままで重大な勘違いをしてました。
安くてもあがることでツキを呼び込めると錯覚していました。
確かにツキがないのにチーポンして手牌を狭くしてさらに守りにくくして
振り込んでしまう。
 するとまたさらにツキが逃げてしまう。
 
はっきり悪循環になっているのが見える。
今までどうしてそのことに気づかなかったんだろう。
 
小嶋先生、ありがとう。
 
さっそく明日卓の上で試してみたいと思います。
むやみやたらに鳴かない。
鳴いても一回まで。
とにかく面前。
浅く薄っぺらな麻雀じゃなく懐の深い麻雀を意識して、
麻雀をもっと深いところで楽しみたいと思います。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿